舞台袖のひと勝負の感想

乃響じゅん。さん
評価:☆☆☆☆☆☆
粋、の一言に尽きます。
リラックスピエロに扮して、彼女を何とか元気づけようとしているユウキ君の優しさがとてもいいですね。
ポケモンが出てこないのにちゃんとポケモン小説してるという不思議な性質の物語でした。流石です。
ルビサファ、ORASの女主人公って、初恋が似合うキャラだなぁと感じています。
一番の友達として、と言われるとちょっと切ない感じがしてしまいますが、この二人はいつまでも仲が良さそうですよね。
あまもさん
評価:☆☆☆☆☆
相手が誰かわかってしまうカンの良さも、さすがハルカちゃん。身を隠しながらも応援しに来たちょっと恥ずかしがりやだけどいつも応援してくれる、思いやりのあるところもユウキ君、という感じで素敵なお話でした…。きっとユウキ君も、ハルカちゃんが自分だと気付いていると薄々気付いているのでしょうか…。それでも正体には触れない。でも心は繋がっている。素敵でした。
水のミドリさん
評価:☆
書かれていることのほとんどがゲームの内容なら、ゲームやればよくないです……? 本家のが映像もBGMもそれまでのストーリーもあるしずっと心に刺さりませんか。原作の二次創作って前日譚とかスピンオフとか、想像の余地があると深みが出るのですがうーん、リーグの舞台袖でこういう勝負があった、ってちょっと説得力がなかったです。
想像の余地が欲しいとはいえ、天災の原因がグラードンなのかカイオーガなのか、主人公の手持ち6体は何なのか明かさないあたり、抽象度が爆上がりで絵が思い浮かべられません。読み手のプレイしたゲームに合わせて想像させる……という作者様の意図なのでしょうが、自分には合いませんでした。
オリジナル部分、ユウキくんもうちょっとスマートに応援できなかったです? 場違いなクラウン姿で女の子をトランプに誘うのは……だいぶ薄気味悪かったです。ただ♡6と♤Aを意図的に残しかつ取り札をドローにする才能には並々ならぬものを感じました。そうならなかったらどうやって応援してたんでしょうね。
森羅さん
評価:☆☆☆
微笑ましい……! 恋ではないので甘酸っぱいという言葉は避けます。微笑ましいです。ピエロ=ユウキ君の「あー頑張ってるなあ」感がとても等身大の10代の感じがして好きでした。そうなんですよね、ライバルにはライバルの進んで行った道があって、彼だけの旅がある。主人公がポケモンドールと超古代ポケモンを同列に並べているのも年齢相応の子供の感じがしてとても素敵でした。スペードのエースとハートの6の意味もきっと意図して考えられたのでしょう。「なるほど!」という感じでした。そして、タイトルの「舞台袖」の意味も納得です。確かに、ポケモンリーグそのものが舞台であるのであれば、あの「準備を整える場所」であるあそこは間違いなく「舞台袖」ですね! その発想はなかったのでつい膝を叩いてしまいました。
秋桜さん
評価:☆☆☆☆☆☆
嗚呼……良いですね……ユウキくん尊い……
照風めめさん
評価:☆☆☆☆
可愛らしい作品です!
ゲームの原作から想起できる長い旅路も、やはり本人の気持ちに寄り添うと楽しくも辛い旅だったんですね。タイトルもバッチリ決まっていていいですね。
その張り詰めた緊張をほぐすのがライバルでもあり友人でもあるリラックスピエロ!
この作品はポケモンが出ていないんですが、それでもめっちゃポケモンって感じの作品なのがいいですね!
最後に選んだ二枚のカードも、小アルカナまでしっかり練られていて、考えられてるなあと思いました。
葉穂々さん
評価:☆☆☆☆☆
友情と青春を感じる、良い作品でした!
リラックスピエロことユウキ君、最後のカードは狙って残したのか、それともアドリブだったのか……?

「【勇気】を持って、自分の足で【遥か】彼方夢の向こうへ進もうではないか!」の一文は、ポケスペテイストで上手いなぁと唸りました。
ラストをリーグの門番の台詞の台詞で締めるのもまた良しです。
主人公……恐らくハルカちゃんの前には、リーグチャンピオンの栄光が待っていることでしょう!
コメットさん
評価:☆☆☆☆☆☆
原作キャラを使った作品の中で一番好きです。四天王を前にしたORAS主人公達の、心温まる脇の物語。タイトルにセンスが溢れているなって素直に感じました。最後に「勇気」と「遥か」を使った言い回しがあるところとか、1番の友達として応援してる/しててねの掛け合いとか、もう素晴らしいの一言に尽きます。キャラの一言一言に全てが凝縮されているの、良いですね。
カイさん
評価:☆☆☆☆☆☆
主人公がポケモンリーグに挑戦する前、友達と神経衰弱をして緊張を解く。たったそれだけのお話なのに、とても胸が熱くなり目がうるっとしてしまいました。原作の状況を過不足なく説明し、主人公の高揚感やライバルとの友情を、短い文章の中で見事に描き切った、素晴らしい原作沿い二次創作だと思います。

あと全然関係ないですがマスクネームがめっちゃ好きです。ポン・デ・ソルガレオ……たてがみがもっちもっちしてるんですかねフフッ可愛い……
Ryoさん
評価:☆☆☆☆☆☆
ルビサファのリメイクも随分前のことのように思えるなぁ、と思いながら、じんわり懐かしい気持ちになって読みました。
この作品の何が良いって、ポケモンの固有名詞が一切出てこないところです。読んだ人それぞれのORASでの冒険を脳内に描いて、思い出に浸りながら読むことができます。
それにしても…これはゲーム本編への突っ込みになってしまうんですが、片やぬいぐるみ、片や超古代ポケモンを巡る陰謀、って、抱えていた秘密の差が凄いな…ってどうしても思ってしまいました…が、あの時、大人たちの陰謀やホウエン地方の運命なんか全く関係なく、一人の友達としてただ心配してくれたお隣さんの存在の大きさに、改めて気付かされた作品でもありました。
二人の友達以上恋人未満なやり取りも最高に素敵です。この後どっちに転んでもおいしい。自分で思っていた以上にこのお隣さん同士の関係好きだったんだな、と思わせられる作品でした。ありがとうございました。
ionさん
評価:☆☆☆
ユウキくんに、友達としての頼り甲斐をハルカは感じているんですね。
具体的に何かをしてくれるというよりも、気持ちに寄り添ってくれることに、ほんとうに感謝している。
ポケモンというゲームは、子供が世界の命運を背負うヒーローになるゲームとして、RSくらいから進化しましたが。
女主人公、自分とは男性のそれよりもっと縁遠い感性を持っているのかもしれないけど、あるいはジェンダー的に?そういうことを演じているのかもしれないけど。
そういう存在がこの運命を担った時、それの助け方としてこういう観点を呈示されたのは、とても新鮮な体験でした。
いやionしっかりしろよ…そこ気づけないのかよ…って気持ちもあり。
XYと似た、強さと愛と友好ってテーマを共有する、『ともだち』の第六世代の話がORASなんだなあ、という満足感がある。

これはゲームをプレイした上での実体験なのかどうかが気になります。
自分なら(少なくとも今)こういうことしてもらって、表面を取り繕っても心からの感謝は出ないし、だから頼り甲斐のない人間が、現実でこういうことをやることにもあまり価値を感じていない。女性の方でもたぶんそういう人はいるでしょうね、と思います。どうなんでしょう。
ゲームプレイ当時の幼稚園ぼくも完璧に当時眼中になかったんで…(ゲームハルカさんの方が)
終夜さん
評価:☆☆☆☆☆☆
ポケモンリーグ挑戦直前の一幕。
クレッシェンドとデクレッシェンドが繰り返される波音とは……何とも、波の勢いが激しそうですね。
それも自然豊かなホウエンならではかな。
「張り詰めた神経を衰弱させる」は、おそらく「緊張をほぐす」という意味で使われたのだろう、と受け取らせていただきました。
ユウキくんの、

 「勇気を持って突き進む、諦めない剣みたいな心を持ったトレーナーが、いろんな色を持ってる6つのハートを携えて、今ポケモンリーグっていう夢の舞台に立とうとしている。 凄くピッタリだと思うよ!」

ここの台詞、彼女のことを心から応援している気持ちが伝わってきてとってもいいですね。
いざ大舞台に臨まんとする彼女の意気込みも、希望に満ち溢れていて良かったです。
久し振りにまたORASをプレイしたくなってきました。作者さん、素敵な物語をありがとうございました。
Pさん
評価:☆☆☆☆☆
ポケモンリーグという舞台があるのならその舞台袖も確かにあるはず。それをサイユウのポケモンセンターに求めた「舞台袖のひと勝負」というタイトルの真意を悟った時まず唸らされました。
そして人里離れたサイユウ島から始まり、これまでの旅を振り返る中でライバルに対する主人公の信頼、そして10歳の少女が遭遇したホウエンを揺るがす事件に際しその存在がどんなに心強かったかということが語られる展開は終始少女の一人称という状況に見合った素朴な描写ながらも、故に伝わる危機への切実さやライバルの存在の大きさなどを伝えていて、とても主題に合ったものと思いました。
共に旅し戦うポケモンとの絆やその存在が支えとなることを描く話が多い中、ORAS本編中の描写をしっかりと拾い上げ、パートナーのポケモンへ抱く心情とはまた違うトレーナー同士の絆を描いた本作は正統派で上質な二次創作に仕上がっていると思います。
また自らもトレーナーであるはずのライバルがマスクで変装し、リーグ挑戦を控えた主人公のポケモンを消耗させないためとはいえポケモン以外の方法で勝負を挑むことで主人公の緊張をほぐそうとする(たぶん「張り詰めた神経を衰弱させる」はこういうことなんだろうと思っています)というお題の消化法もユニークで、読んでいるこちらの緊張までも解くような笑いが得られました。
欲を言えば、主人公が裏返したカードの組み合わせを見て即座に「君のようだ」と語るピエロさんは若干唐突にも思えたため、カードの組み合わせを見て少し考えるような声を上げたので気にかかって手を止めたとか、あるいはそれを語るためにピエロさんの方がわざとその組み合わせで開けるなどの展開が欲しかったところです。
ぬいぐるみ好きと合わせて、このユウキくんはちょっと占い好きでもあるのかなあと思っています。この知識があるなら主人公が頼めばトランプ占いもやってくれるに違いない。
無印ルビサファではミナモ以降登場しなくなりライバルの座をミツルに奪われてしまった感もあったルビサファライバルでしたが、ORASでの描写の増加とともにこの小説でぐっと「主人公を導く人・勇気づける人」としての存在感が高まった気がしております。
雪椿さん
評価:☆☆☆☆
ポケモンリーグという大舞台の前の、ある勝負の話。これはオメガルビー・アルファサファイアの世界観ですね。今まで起きたことを振り返り、大舞台に挑むハルカ。その大舞台に不安を覚えた彼女を元気づけるため、お隣さんであるユウキがわざわざピエロの恰好をしてまで来てくれたとは。彼の優しさがわかります。
トランプのマークを使った励ましや、最後あたりの文章に彼女達の名前が入っているのが細かいと思います。その後の「トレーナーよ、己とポケモンを信じて進みたまえ!」というセリフも、ハルカを後押ししているように聞こえていいですね。
リーグが終わった後、彼女達はどんな思いを抱いて決着をつけるのでしょうか。その思いが晴れやかなものであればいいですね。
猫村さん
評価:☆☆☆☆
ハルカちゃん主役なのが嬉しかったです。またRSをやりたくなりました。
あすぺふさん
評価:☆
トランプのカードの使い方が良かったです。
円山翔さん
評価:☆☆☆☆☆
なるほど。舞台袖というので、バトル大会の最中を想像しておりましたら、見事に想像のはるか上を行かれました。トランプカードの意味など考えたこともなかったですが、素敵な送り出し方だったなぁと。ピエロの格好をしている彼に、ちょっとだけうちのキャラクターを重ねてみたりしました。「1番の友として」。素敵です。
ラプエルさん
評価:☆☆☆☆
すっと頭に入ってきて、気持ちよく終われるお話でした。全体的に文章の掘り下げが浅いように思いましたが、原作にきっちり準拠しているだけあって記憶がいい感じに補完してくれました。

大一番を前に神経衰弱で遊ぼうってのは面白いアイデア。でも神経衰弱って疲れませんか?張り詰めた神経を衰弱させちゃったらそのあとが持たなくなりそう…
ハートの6とスペードのエースはすごくよかった!6って数字をパーティのポケモンになぞらえて、トレーナーを剣に喩える…これは素晴らしいアイデア。神経衰弱を題材にトランプを扱った作品は数多くありましたが、スートをうまく使ってるなあと思います。

文頭の一文字空け、三点リーダの数、ダッシュの数など、基礎からしっかり書けていればもう一つ評価が増やせたんですが…!
面白い作品をありがとうございました。
うにゃさん
評価:☆☆☆☆
あのドアをくぐる時めちゃくちゃ緊張するんですよね~!わかりみすぎてすごい心の浸透力でした!
48095/坑さん
評価:☆☆☆
 RSのライバル!(というより、やっぱり「友達」のほうがしっくりきますね)
 ゲーム本編ではチャンピオンになった後に追いついてきますが、彼のほうが先に着いていたら、アドバイスとか、緊張を和らげるためにいろいろしてくれるかもしれませんね!
 最低限必要な人間しかいないあのだだっ広いリーグ前の空間でトランプするふたりとポケモンたち。なかなか思いつかない光景ですよね。まさに、舞台袖のひと勝負。すごくいい発想だったと思います。
浮線綾さん
評価:☆☆☆☆
 波音が「クレッシェンドとデクレッシェンドが繰り返される」という表現がおしゃれでとてもすきです!!!!!!!主人公を支えてくれるのはポケモン達だけではないのですね ユウキさんはトランプでいうとやはりジョーカーあたりなのでしょうか
はやめさん
評価:☆☆☆☆
 剣のスペードを主人公に見立て、6枚のハートをポケモンたちに置き換える解釈が非常に美しい。人によっては逆かもしれないけど、それを逆にしないところにユウキくんの心の綺麗さ、純粋さが表れていてこの作品の肝であると感じました。
 ユウキくん粋なことしますねぇ… これは主人公チャンピオン待ったなしですわ。
 困難に立ち向かう勇気を持てる良作です。
レイコさん
評価:☆☆☆☆☆
 初代ルビサファではフェードアウトしてしまったもう一人の主人公ことライバルと、ORASでED後にバトルができた当時は感激しました。いつも女主人公でプレイしていたので、男主人公版のライバル(ユウキ)の性格しか分かりませんが、主人公に勝ちたいという気持ちはあるのにゲームの仕様上、彼がどう頑張ってもバトルに勝てないことが切なかったです。でもトランプ勝負なら、引き分けでも全然OKですよね。なんだか少し、肩の荷が下りたような気がしました。リーグに挑む緊張をほぐし、背中を押してあげようと、正体を隠して彼女に声をかけたユウキの優しさや健気さがひしひし伝わってきて、あらためて「一番の友達」っていいなと思いました。投稿、お疲れ様でした。
シガラキさん
評価:☆☆☆☆
 優しい作品でした。ポケモンリーグに挑戦しようと緊張でガタガタになっている主人公をリラックスピエロがその名の通りリラックスさせる、というシンプルながらも暖かい作品になっていると思います。ポケモンバトルじゃないこことも、リーグ前のポケモンたちを考慮していて優しさを感じますね。
 ポケモンバトルの代わりとして、神経衰弱をすることになった2人。なぜここで神経衰弱? と最初は思ったものの、カードの意味と主人公を照らし合わせて励ますことが目的だったんですね。これはうまいと思いました。ただ企画だから、という理由ではなく物語の中でちゃんとした意味を持たせているところに整合性を感じます。
 作品投稿、お疲れさまでした。
早蕨さん
評価:☆☆☆
 僕はルビサファを新旧両方とも男主人公で進めていたため、とても新鮮な気持ちで読むことができました。彼女の大冒険を支えてきたおとなりさんが、旅の終着点で最後の一押しをする姿は、心温まるというか、アツくなるというべきか。良いものがありますね。神経衰弱はシュールですが、改まって直接応援の言葉をかけるのはなんとなく照れ臭そうな姿がツボでした。
フィッターRさん
評価:☆☆☆☆☆☆☆
 ユウキ君がひたすらに愛おしいお話でした。
 最初はキャラづくりに全然慣れてなくて、リラックスピエロを名乗りながら自分は硬くなっているような有様なのですが、最後にはキャラが崩れかけてはいてもカッコ良く決められるようになる。神経衰弱をする前と後でのこの対比がお見事です。" 張り詰めた神経を衰弱させるって意味でも、今のお嬢さんにピッタリだろ?"といううまいこと言おうとして訳が分からない言葉を言ってしまっていたのが、めくられたスペードのエースとハートの6を見て、"勇気を持って突き進む、諦めない剣みたいな心を持ったトレーナーが、いろんな色を持ってる6つのハートを携えて、今ポケモンリーグっていう夢の舞台に立とうとしている。 凄くピッタリだと思うよ!"とカッコいいことをさらっと言えるようになる。原作ゲームでは見せ場の少ないライバルとしての彼ですが、特に原作で目立たない終盤を舞台に、このような形でその保管をするエピソードを作るという作者さんの発想そのものが、二次創作としてとても素敵だなあと思いました!
ポリゴ糖さん
評価:☆☆☆☆
 ポケモンリーグに挑戦する前の建物、あそこはゲームを遊んでいるときにも特段に別格な場所といった感じを受けますよね。そういう場所で緊張をほぐし、全力を発揮できる状態で「舞台」に立てるよう、遊び心でもって「舞台袖」で主人公を支援しようとするユウキ君の優しさにはしびれるものがありますね。正体を明かした後の「一番の友達として!」というキーフレーズを用いていくところもばっちりだと感じます。
 張り詰めた神経を衰弱させる、というくだりはトランプゲームの神経衰弱にひっかけて主人公を笑わせようとしたのかな、と。ピエロになりきれないお隣さんの、てんやわんやな様子が垣間見える表現としてはむしろ適確なのかもしれません。
 ただ、リラックスピエロが登場した時点でピエロ=ユウキ君だ、と読者側としてすぐに気付いてしまったがゆえに、主人公がピエロの正体に気付いたシーンでの驚きが演出できればいいな、と感じました。どこかで見た顔/聞いた声な気がする、という文章を、ピエロの登場シーンで出すよりもう少し後で出したほうが良かったかもしれません。あとはせっかく主人公のポケモンがボールから出ている状況ですし、ユウキ君のポケモンも最後のほうに登場させたりするなどして、ポケモンたちの動きも出したりするとより見応えの増すシーンになるかも、と思いました。
 「勇気を持って、自分の足で遥か彼方夢の向こうへ進もう」とする主人公を、読者としても応援したくなる一作でした。
逆行さん
評価:☆☆☆
 ピカピカで眩しいお話でした。凄く好印象のお話でした。 
 全く話と関係ないですが、マスクネームが凄く好きです。ソルガレオのポン・デ・リングとか笑うしかない。 
 ユウキくんめっちゃいい子ですね。主人公の緊張を和らげるために、神経衰弱やってあげるなんて。しかもトランプの途中で主人公を励ましてくれるし。ルビーサファイアのライバルってゲームでは途中で離脱する訳ですけれども、こうやって主人公をサポートしてくれるのはとっても暖かくて良いなと思いました。 
 対する主人公も「あなたの名前も、心に刻んで行ってくるね」と、ユウキくんの気持ちも背負って戦おうという意思を見せており、二人の関係性が凄く好きになりました。 
 トランプの絵柄にまで意味を持たせており、細かい所まで考えて書かれている印象も受けました。ユウキと握手するときに手がゴツゴツしていることを描くことによって、ユウキの成長を見せたのも良かったと思います。こういう細かい所まで拘れるのは素晴らしいです。 
 好きか嫌いかで言ったらこの話めちゃくちゃ好きです。 
 ただ小説コンテストという場なので、他の作品と比較して優劣を付けなきゃいけないんですよ。なのでどうしてももっと文章力欲しいなあってなっちゃう所はありました。でも全然悪い文章という訳ではなくて、伸びしろを感じさせる文章だなあっていう印象でした。文章の整合性はちゃんとしているので、後はもう少し描写を増やせれば良いかと。 
 ポケモンリーグの建物の様子とか、もっと描写できればより良かったかなあと思います。後は謎のピエロに「神経衰弱やろう!」って言われたときに、戸惑う様子をもう少し見せたりだとか。 
 ここは加筆した方が良いのでは……って箇所は何個か見えてしまいます。 
 凄い好感の持てるお話ではあったのですが、順位を付けなきゃいけない場なので泣く泣くこういう所で減点させて頂きました。減点することでちょっと罪悪感が生まれました。罪悪感が生まれてしまうということは、それだけこのお話が素晴らしかったということです。 
 二人の友情が眩しくてしっかりと存在感を放った一作だと感じます。これからも作者さんの作品を期待しております。投稿お疲れ様でした。
春さん
評価:☆☆☆☆
 ほんわかしたお話。
 3つの言葉をどう使うか、難しいところですがこの作者さんも、物凄く悩まれて書かれたのだろうなぁという思いが、ひしひしと伝わってきました。でも無理はせず、自分の届く範囲で精いっぱい書かれたことが伝わってくる、等身大の素直な短編という印象です。拙くても、そういった気持が伝わる話を書けることが素敵ですね。
 作者さんはホウエン地方に思い入れがあるのかな。ホウエンの大災害の話が出て、ゲーム画面を私も思い出しました。あの時、幼馴染が来てくれたかどうかはもう覚えていないのですが……。決戦の時、リーグへの挑戦前と来てくれた、この短編のユウキ君がちょっと好きです。優しい気持ちになりました。必死に勇気づけようとしていることが伝わってきます。
 優しい短編をありがとうございました!
rairaibou(風)さん
評価:☆☆☆☆☆
 これいい話でしたねー。ルビサファって結構な媒体でボーイ・ミーツ・ガールもしくはガール・ミーツ・ボーイな展開が多い印象ですね。
 甘酸っぱい作品としていいと思いました。
北埜とらさん
評価:☆☆☆☆
 あ~っ、かわいいなあ……!! 今大会、いくつかゲーム原作の舞台裏のような二次創作らしい二次創作作品が投稿されていましたが、その系列の中ではこの作品が一番心に残りました。きらきらして、みずみずしくて、あったかくて、グッとくる。純粋に良い話。この無垢で澄み切った一作に何を感想に書いたらいいのか分かりません私汚れているので……、みたいな、そんな作品でした。

>えーと、人呼んで、リラックスピエロ! 
>張り詰めた神経を衰弱させるって意味でも、今のお嬢さんにピッタリだろ?

 ユウキくんのこの抜け感が何とも愛らしいですし、

>……ちょっとどっかで聞いたことある声な気がするけど、敢えて私は何も聞かなかった。

 第一声で気付いてる感があるし気付きそうなものが(おそらく読者は10人中10人が気付いた)、

>時間が経てば経つほど、私は彼の正体にある『予感』を募らせていた。 もちろん、確信は持てないんだけど何となくそうかなー、って感じの雰囲気が男の子から伝わってくる。
>親指をぐっと立てながら、ニカっと笑うその姿を見て、私の予想は確信に変わった。

 そこまで確信持てなかったのかよ!! っていう、ハルカちゃんの抜け感もまた何とも愛らしい……!!笑 作風次第ではツッコミどころですが、子供らしくて、この作品の作風にも合ってて、すごく素敵だと思います。
 また、愛らしいばかりではなく、カードに意味を込めていたり、先に出た台詞が戻ってきたり、原作ゲームの台詞で終わったり、

>だったら、後はみんなの思いを胸に、勇気を持って、自分の足で遥か彼方夢の向こうへ進もうではないか!

 この一文に隠されたハルカとユウキというギミックなど、細部までたっぷりと楽しめる構成になっていて、非常に見所のある作品だなと感じました。
 私orasは途中で止まっちゃってるので内容の一部については分かりかねますが、ポケモン原作どれにおいても、子どもが背負うには重すぎる命運を主人公は託されていて、特にホウエンってそうですよね。そのときに手持ちのポケモンたちじゃなくて、おとなりさんのユウキくんのことを、友人として傍にいてくれた存在、心の支え……、そういう風に彼を見たことがなかったので、ハルカとユウキってこういう解釈のされ方もされてるんだなあとしみじみ思いました(主人公視点の私はかなり冷めた目でこの子のことを見てた気がする……心が汚れているからなのか……笑)。良いなあこれ。この作品を通して、自分では気づかなかった原作の魅力を新たに発見させていただいたような気持ちになりました。ありがとうございます!
 投稿お疲れ様でした!
砂糖水さん
評価:☆☆☆
ORASの目覚めの祠のとこ、ゲームプレイ時に主人公はまだ子どもなのにおまえら大人ときたら〜ってめっちゃ思ってたしそこで駆けつけてくれたお隣さんはめっちゃいい子〜って思ってたのであそこのくだりめっちゃわかる〜ってなりました。
忘れがちだけどゲーム主人公たちはなんかすごいことを託されて成し遂げるけどまだまだ子どもなんですよね。ボロが出まくりなリラックスピエロとか、意外と正体に気づいてない?主人公とか、そういう全然大人じゃない、まだ子どもの等身大で微笑ましい彼らを描いているお話でなんだかそれだけで嬉しいです。
欲を言えば、若干薄味な印象なのでもっと濃いめだったらもっともっとよかったかなと思います。これからに期待!
ところでマスクネームめっちゃ可愛い。
小樽ミオさん
評価:☆☆☆☆
リングさん
評価:☆☆☆
トビさん
評価:☆☆☆
Lienさん
評価:☆☆☆☆
BoBさん
評価:☆☆☆☆☆☆
伊雑アゴバルさん
評価:☆☆☆☆☆☆
風間深織さん
評価:☆☆☆☆☆☆
ゾイシアさん
評価:☆☆☆☆☆☆
灰戸さん
評価:☆☆☆
黒糖さん
評価:☆☆☆☆☆☆
天波八次浪さん
評価:☆☆☆
クーウィさん
評価:☆☆☆
不壊さん
評価:☆☆☆☆☆
さねたかさん
評価:☆☆☆☆
じゅぺっとさん
評価:☆☆☆☆☆☆☆
えびフライさん
評価:☆☆☆☆☆
586さん
評価:☆☆☆☆
ばすさん
評価:☆☆☆☆☆
まーむるさん
評価:☆☆☆☆☆